週明けで生徒の入れ替えが結構あったようです。初日にいらしてた方々が上へ下へと移動し、新しい方がクラス変更で入ってきました。月曜日の時点で、お休みの人もいるようですが、クラスの人数は10人。もちろん全員20代前半の大学生です、6週間のコースを取っているため、ロングバケーションを取れる社会人は、よく考えたらいる訳ないですね。
しかも、結婚しているのに、夫をほったらしで2ヶ月も来られるなんて、私ってラッキーなんだなー、感謝!

なんてテンション上げてみるけど、宿題が思いのほか多くて、3日目にしてクタクタです。久々に毎日勉強しているのもあり、強張った体にはかなりキツイ・・・。あぁー運動せねば。。。
後、もう少し語彙力があれば、少しは緩和されるかもしれないけど、授業で先生が話していることのほとんどを第6感で理解している感じで(トホホ)、この6感もそろそろ陰りが・・・ヤバいっす。

というわけで、今日行った授業の感触を確認してから(っていうか、もうハッキリ分かってるけど)、授業の変更届けを出してこようと思います。そうだよーパリに何しに来たって、半分遊びに来てるんだから・・・(開き直り!)

ってことで、これから学校行ってきまーす!

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です