行ってきました!

ラッキーなことに、こちらに在住の超カッコイイ女性と知り合えたので、マドレーヌ寺院前で待ち合わせ後、その場を動かず(動けず?)待つこと数分。
突然ジェット音がしたかと思ったら、トリコロールの煙をはきながら戦闘機がすごい勢いで頭上を走り去って行きました。
心の準備をしてなかったので、写真が撮れず2人で呆然(といいながらずっと喋りっぱなしででしたが)、その後続く戦闘機は煙が出ないのでテンションダウン。

その後・・・

軍隊の行進が20分ぐらい。その後、戦車の行進(っていうか帰る為に通っているだけ?)が始まり。ヒートアップ(?)
戦車が道路走ってるの始めてみたけど、結構迫力ありますねーー。

14juillet.jpg終了後、余韻を求めシャンゼリゼへ。一通り終わっていましたが、シャンゼリゼ通りはまだ交通規制が行われていて、要人たちの車が往来していました。警備の人たちもゆるくなってました。(写真)
馬やらサルコやらが通ったのはシャンゼリゼ通りだけだったみたいだけど、取りあえず雰囲気だけは満喫してきました!!
それに、久々の日本語会話。あまりに楽しくってランチで4時間近くいたかも。。。

パリ在住の彼女は、日本人とは思えないぐらい感情豊かで優れた”本能”をお持ちの方でした。パリに永住できそうな人はこういうタイプなんだろうなー。

写真はデジカメケーブル買ったら、また上げまーす。
さて、宿題の続きでもするかー ←まだ終わってない(汗)

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

2 thoughts on “14 juillet

  1. へぇーこのサイト面白いね。ゴールは27日?またミーハー丸出しで見てこようかな。それにしても、Googleすごいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です