comptoir.JPG昨日から相棒が合流してるので、すっかり観光客スタンスに戻り、楽しんでます。

ZAGAT Paris Restaurants 2008/09のBISTROコンテンポラリー部門で1位の評価だったLe Comptoir du Relaisに行ってきました。

(東京のミシュラン見て以来、ザガット派の私)
お料理の写真は残念ながら撮ってないのですが、高い評価に納得の味でした。平日は予約ができない程混んでいる店らしいのですが、土、日は予約を取ってないようで、早めの時間(7時前)に行ってすんなり入ることができました。(その後すぐに満席になりましたが・・・)

ちなみに、ビストロとブラッセリーの違いですが、ビストロの方が気軽かつ、料理が早く出てくるそうです。”bistro”には”vite(早い)”の意味があるらしく、ビジネスマンがランチに利用したり、どちらかというと急いでいる人が利用する店らしい。また、ブラッセリーはレストランより気軽ですが実際はあまり変わらないようです。
(語学学校の先生談)

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です