20080727_1.jpg今週の後半から友達が泊まりに来るので、一食ぐらい作るかー!ってことで、ラスパイユ通りのbioマルシェに行ってきました。Rennesが最寄り駅だけど、日曜日は閉まっているので、St-Placide(4番線)、Sevres Babylone(12)、Notre-Dame des-champs(12)が近い。

20080727_2.jpgbioって何?と思ってググッたら、AgricultureBioのサイトを見つけました。"Agriculoture biologique(自然・有機農法)"からbioを取ったようです。一定基準を満たしたプロダクトは左写真の認定ロゴ"AB"を表示することができます。

早速、中に入ると、結構な人。お野菜だけでなく、魚や肉、化粧品にいたるまで多数の商店が軒を連ねています。ガレットやブランジェリーなどの店もあったので、食べながら買い物していた人もいました。家から5分だし、今度時間がある時にゆっくり来て楽しみたいと思います!

20070726_3.jpgちなみに、今日買ったのはこの食材たち。しめて、6.04euro也。
何を作るかって?フランスの家庭料理の定番ラタトゥーユです!でも、ちょっとトマトが足りなさそうなので、スーパーのbioコーナーで追加購入せねば。。。

 

 

 

 

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です