お恥ずかしいお話ですが、今日公衆の面前で泣いちゃいました・・・

最終日の今日は普通に授業をして、最後に記念の修了書をいただきました。テストはなかったものの、きちんと評価が記載されており、ビックリ。32/40点でした。いくつかテスト受けられなかったので、仕方ないかな(イジイジ)。

授業が終わってから、先生にmerciカードを渡しつつ、最後のご挨拶をしている途中に涙が・・・。先生にハグ&ビズしてもらって、更にぴぇーん。うぅ・・・普段はこんなことないんですけど、何故でしょう?
"とっても好きな人なのに、もう2度と会えないかも"と思うと、突然寂しくなっちゃって・・・。
でも、こういう感情はすごーーく久しぶり!心の中に小さな火が灯った感じです。
日本では、いつもバタバタしていたから、余計な感情捨てて過ごしていたのかも。
忙しいのってやっぱり良くないことですね。

パリの嫌なところばかりが目に入り、パリなんて大嫌い!学校に行きたくねー!と思った時もありましたが、今は帰りたくないかも。
でも、同時にずっと住む場所でないことも確認できました。
こっちに住んでいる日本人はやっぱりパリに住める素質を持った人。
それが分かっただけでも、無条件にパリに憧れていた私にとっては大収穫でした。そんなわけで、以前と距離感は全く変わっちゃったけど、
やっぱり私は"Paris, je t'aime!"

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です