Parisには約260ヶ所の公共wi-fiスポットがあるってご存じでしたか?

場所は、公園や区役所、図書館、道端のベンチ(?)など多 岐にわたります。
最近は iPhoneなどのスマートフォンでskypeやGPS(3Gは間違っても使わないように!!)を利用するのも便利ですよね。

注意 しないといけないのは、24時間解放されている場所でも接続できるのは7時から23時までです。
接続は簡単!パリ市オフィシャルサイトによると・・・

PUBLICITÉ

Parisの公共wi-fi spots

Afficher Pass Paris Wi-Fi sur une carte plus grande

Paris Wi-Fi へはどうやって接続するの ?

参照:Paris市庁の”Paris Wi-fi”紹介サイト

paris_wifi1-2.jpg

1.まずは左の写真のような”Paris Wi-Fi”のロゴの看板を見つけましょう。

2.Paris Wi-Fi(無線LAN)のアクセスポイントのシグナルを検索し、接続。

3.ブラウザーを立ち上げると、自動的に“Paris Wi-Fi”のポータルサイトへアクセスします。

4.インターネットに接続するか確認を促してくるので、accepte かconfirmeします。

1セッション2時間です。また、”Paris Wi-Fi”のポータルサイトは接続の状態や時間を表示させるため、開きっぱなしにしておいてください。

最後にAttention !とあったので読んでみると・・・
きちんと充電しておけってことでした。理由は、電力の供給はしていないからだそうです。お気を付けくださいませ。

ところで、セキュリティーについて気になったので、Wi-fi et sécuritéのページを読んだのですが、
セキュリティーに関しては、ユーザー間での接続環境はアドホック・モード、また、エンタープライズ(?)VPN接続を許可している(自由である)そうです。
日本に比べるとかなり甘い感じがしますが、引き続き読むと、“それでも(対策を打っていても?)、インターネットの接続はリスクを含んでるので、自己責任の範囲で使用してくださ い”とのことです。
間違っても、いきなりショッピングとか始めないように!

PUBLICITÉ

Notes de voyage管理人
リクルート、医療系マーケティング会社等へ経て、現在は事業コンサルトとして活動中。 2008年に念願のパリ留学(2ヶ月の短期ですが…)を果たし、頻繁にヨーロッパへ通うも、最悪の相性からか(?)必ず災難に遭遇する。 近年は、本業が忙しいため、近場を彷徨いつつ、○年後に世界一周を目論んでいる。 趣味は旅行、リサーチ、食べ歩き。
https://www.voyages.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です