なんとも美味しそうなイベントがフランスで今年からスタートする。
その名もFête de la Gastronomie(美食の祭典)
これから毎年秋分の日に開催されるらしい(今年2011年は9月23日)
PUBLICITÉ
Fête de la Gastronomieで開催されるイベント
23日を中心に30近いイベントがフランス全土で開催される。
興味がある人はFÊTE DE LA GASTRONOMIE(英語)をチェックしてみて!
中でも注目のイベントは、オペレーション《Tous au restaurant(みんなでレストランへ)》
フランス全土1000軒のレストランが参加する新規顧客開拓の一大プロジェクト。
政治的なパワーを有するアランデュカスが立ち上げたプロジェクトらしく一流店も数多く集まっている。第一回目の今年は9月19日〜25日で実施。
内容はとってもシンプル。
1人注文すると、もう1人分がタダになる(飲み物は別)
予約はTous au restaurantのオフィシャルサイト(英語)から可能。
注意したいのは、参加レストランの全てに一見予約できるような BOOK NOW ボタンがついているが、一部できない店があること。
ボタンを押してeメールを入力後、次に進もうとすると≪Désolé, ce restaurant n’a pas renseigné son mode de réservation≫(すみません、このレストランはオンラインでの予約ができません)との表示が出てきてしまう。
そういう場合は電話しかない(英語・フランス語が苦手な人は別のレストランを探してみよう)
予約は9月7日から既に始まっている。席数の少ない店や人気店は FULL になっているので、マジで急ごう!
日本で開催されるイベント”フランス レストランウィーク”
なんて素敵なイベントなのぉー!羨ましい…と生唾を飲み込みつつ、プレス記事を読んでたら、日本でも開催されるんですって!
で、早速ググったら、「
ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」として2011年10月4日(火)~10日(月)に関東・関西のフレンチレストランで開催される模様。
なんと!ランチが2011円、ディナーが5000円で有名フレンチのプリフィックスメニューが楽しめるんですって!!(テンションMAX)
一般予約の受け付け開始は9月15日(木)15:00から(ダイナースクラブの会員は9月1日から先行予約できる)
一休.com「フランスレストランウィーク」からのオンライン予約か、お店に直電、直メールで予約ができる。
タテル・ヨシノや、ポール・ボキューズ、ビストロ・ブノワ…などなど星付きレストラン君達も参加。
もちろんアラン・デュカスグループのレストランも参加しているので、銀座シャネルのベージュでのディナーもたった5000円で堪能出来ちゃうわけ。
パリのニュースを追ってたら、日本に戻ってきちゃいました。こんなこともあるよね。
さて、どのお店を予約しようかな・・・。
PUBLICITÉ